前回からの続きです。③A:Amazon Prime、④M:Microsoftとなります。
③A:Amazon Prime 年額5,900円(月額:490円)主なサービス:無料の配送特典、会員特典対象の映画やTV番組が見放題、会員限定セールなど
Amazon Prime、通称アマプラですが、一番付き合いが長いサブスクとなり、10年以上は加入していると思います。1度も止めようと思ったことがないです。水とかボディソープとか、最近だと市販の薬など、日用品をAmazonで購入しているので、元を取っております。
Amazonは世界各国でアマプラを展開しているのですが、日本にはライバルの楽天があるため、日本のアマプラ価格はかなり抑えられているようです。基本的にAmazonと楽天でポイントなどを比較して、お得な方で買物をしていますが、楽天のSPU(スーパーポイントアップ)が改悪が続き、その一方、Amazonの方はポイントやセールなどでAmazonに軍配が上がることが多くなりつつあります。楽天では0と5のつく日、出張で楽天トラベルを使った月、ふるさと納税、お買い物マラソンなどの組み合わせでなんとかAmazonに対抗できているのが実情かもしれない。ふるさと納税も国の規制でポイントがつかなくなる可能性もあるので、将来的には苦戦を強いられると思いますが、楽天には頑張ってもらいたい。
④M:Microsoft Office365 Family 年額18,900円(月額:1,575円)主な機能:Word、Excel、PowerPoint、クラウドストレージ1TBなど
実家の両親のPCとの共有なので、折半なので月額で800円くらいです。たまにセールをしていて、11,000円くらいだったような記憶があるのですが、今現在、AmazonのMicrosoftのstoreで18,900円です。自動更新は21,000円で、ちょっとまだ分かっていないのですが、おそらく、Amazonでコードを買えば、自動更新より2,000円くらいお得に更新が出来そうです。2,000円だから時間と脳のリソースがもったいない気もしますが、一度試してみようと思います。
引用元:Amazon
去年はPersonalという1ユーザー向けのプランで、月額1,000円くらいでした。仕事の資料作成などで、どうしても家でOfficeが必要なのですが(家では趣味で仕事をしています)、買い切り版の2021にするか迷いましたが、AIなどの機能が発展しそうなので、サブスクの365にしました。AI支援ツールCopilotが登場しましたが、そのうち試しに使ってレビューしたいと思います。
僕はクラウドストレージ1TBがついているのですが、こちらにどっぷり浸かるとサブスクを止められなくなる可能性があるので、控えているのですが、僕はPC×2台、スマートフォン×2台を使用しているので、バックアップをOne Driveに統一して、数年おきに買い換えるPCやスマートフォンのストレージを抑えた方が経済的かもしれないと思い始めています。そうなると、最新のOfficeと1TBのストレージを利用できて、月1,000円は高くないような気がしますが、それがサブスクの罠なので、僕は警戒しております。
結局、GAFAMは海外の企業なので、まだ日本は経済大国で安価でお得にサブスクを利用できますが、搾り取るだけ搾り取って、自分たちの給料を青天井に上げて、儲からなくなったら、日本の消費者なんて簡単に切り捨てると思います。その点、日系の企業は2、3倍儲かったからといって、給料に2、3倍にすることはなく、消費者にも還元してくると思います。なので、楽天とかジャストシステムなど、日系企業は頑張ってほしいです。ちなみに、僕は昔から一太郎ユーザーです。